Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
握るギターはレスポールのカスタム。ルックスはまさしく都会の女性。・・かっこよすぎ。
ボーカルでリードギターカッコ良かったイリア
全員演奏上手い、ルックスも悪くない、コーラスまで上手い
当時、レコード店でジューシーのシングル売ってました。ジャケットは見てたけど、当時テレビ持っていなかったので実際の演奏は初めて見ます。面白い曲で、スタッフの間でも話題だったんですが、今見ると、あの時代を思い出して懐かしさで一杯。
当時のアイドル的・・と思いきや、近田春夫さんのバックで、イリヤさんすごく難しいギターソロを弾いてたりして、女性ミュージシャンだったんだね。
懐かしい。高校生の頃、よく聞きました。
沖山さんのメガネなし姿、見るの初めてかも。
かなり、イケメン😁
転調したところがたまりません!!当時CMで流れるこの曲が大好きでした!
イリヤはすごくギターが上手い!びっくりするよ!❤
イリヤ、ギター上手い
ドラムスの高木さんかわいいいい( ; ; )
けっこうアイドル顔ですよね、高木さんは
ですよね☺︎☺︎もう少しドラムスの活躍も映してほしかったですт т
Nice guitar!
最初のトノバンのテニスはなんだろう
フジテレビで放映していた音楽番組、アップルハウスの一部だと思います。加藤和彦さん、竹内まりやさんが司会でした。
40年も前にコンピューターボイスのボーカル凄す。初音ミクより先取り。
ソロ場面ではイリア姉さん映せや!😡🔥バンドの撮り方が分かってない時代のテレビはストレス溜まる
もうちょっと売れてもいいのにって当時は思った。 面白い歌い方だと。 現代ではYOASOBIが同じ系統なんだろうけど、YOASOBIは何曲か聞いたら飽きた😅 だから、このバンドは1発屋になったんだって気づいたよ。 歌い方にかわいい癖をつけただけだと直ぐに飽きられちゃうんだね。
イリヤちゃんがふざけて歌ってたらよし、その歌い方でいこうってメンバーに言われたからこうなったんだよねw
変なの笑
かわいかったね。今はオバサン。😅
握るギターはレスポールのカスタム。ルックスはまさしく都会の女性。・・かっこよすぎ。
ボーカルでリードギターカッコ良かったイリア
全員演奏上手い、ルックスも悪くない、コーラスまで上手い
当時、レコード店でジューシーのシングル売ってました。ジャケットは見てたけど、当時テレビ持っていなかったので実際の演奏は初めて見ます。
面白い曲で、スタッフの間でも話題だったんですが、今見ると、あの時代を思い出して懐かしさで一杯。
当時のアイドル的・・と思いきや、近田春夫さんのバックで、イリヤさんすごく難しいギターソロを弾いてたりして、女性ミュージシャンだったんだね。
懐かしい。高校生の頃、よく聞きました。
沖山さんのメガネなし姿、見るの初めてかも。
かなり、イケメン😁
転調したところがたまりません!!
当時CMで流れるこの曲が大好きでした!
イリヤはすごくギターが上手い!びっくりするよ!❤
イリヤ、ギター上手い
ドラムスの高木さんかわいいいい( ; ; )
けっこうアイドル顔ですよね、高木さんは
ですよね☺︎☺︎
もう少しドラムスの活躍も映してほしかったですт т
Nice guitar!
最初のトノバンのテニスはなんだろう
フジテレビで放映していた音楽番組、アップルハウスの一部だと思います。
加藤和彦さん、竹内まりやさんが司会でした。
40年も前にコンピューターボイスのボーカル凄す。初音ミクより先取り。
ソロ場面ではイリア姉さん映せや!😡🔥
バンドの撮り方が分かってない時代のテレビはストレス溜まる
もうちょっと売れてもいいのにって当時は思った。 面白い歌い方だと。 現代ではYOASOBIが同じ系統なんだろうけど、YOASOBIは何曲か聞いたら飽きた😅 だから、このバンドは1発屋になったんだって気づいたよ。 歌い方にかわいい癖をつけただけだと直ぐに飽きられちゃうんだね。
イリヤちゃんがふざけて歌ってたら
よし、その歌い方でいこうってメンバーに言われたから
こうなったんだよねw
変なの笑
かわいかったね。今はオバサン。😅